こんにちは。
19年7月で総合フィットネスのティップネスを退会し、24時間ジムのJOYFIT24に入会しましたので、感想を書きます。
JOYFITは、まだ1回しか行ってないのでファーストインプレッションになります。
なぜティップネスをやめたの?
理由は2つあって、一つは、営業時間です。ジムは家から近いですが、会社が遠いので、平日通うには早朝か深夜に利用できないとなかなか通いにくいのです。
二つ目は、混雑です。やはり、大手の人気フィットネスジムなので、初心者や中高年も通いやすいのでしょう。器具や広場、風呂が結構込みます。
パーソナルトレーニングよりも低価格で通える女性専用ジム【Runway】
平日夜も通えるのですが、同じような会社帰りジムの方が多いので、スムーズにやりたいトレーニングができず、時間が無駄になってしまいます。
その時その時で、空いてる器具を使えればよいという柔軟なスタンスの方には問題ないと思われます。
僕は、ほとんどやりませんでしたが、スタジオレッスンも大変にぎわっていましたよ。
ちなみに、月額は以下の通りです。
- ティップネス:9,786円(税込) 平日夜と土日通えるプラン、オプションなし
- JOYFIT 24:9,200円(税込) キャンペーン終了後の月額利用料+安心サポート月額
JOYFIT24は、キャンペーン期間終了後の通常月の月額です。安心サポートは今のところ入り続けようと思っていますが、オプションから外すと540円安くなるので、ティップネスとの差額は1,000円になりますね。
通える時間の自由度を考えるとJOYFIT24にお得感を感じますね。スタジオプログラムに積極的に通われる方には、ティップネスも十分お得な額だったと思います。
ティップネスでもう少し安いスタジオ利用なしプランができたら再考します。(笑)
なぜJOYFIT24か?
これは単純にティップネスの次に家から近かったからです。徒歩でティップネスは5分、JOYFIT24は6分でした。あと、通うタイミングを24時間から選べる点と、そこからの月額のお得感です。
実際のところは?
本日1回目を終えてきましたが、だいぶ満足しております。店内は清潔ですし、においもいいです。混みすぎていないのも良かったです。
ストレッチスペース、マシン、ランニングマシン、ウェイト、パワーラックと一通りありました。たぶん、まあまあ新しい店舗なのでもろもろきれいです。
客層は、男女半々で、ぼくが行ったときは、筋トレガチ勢はいなくて、健康維持で適度に体動かしたいって感じの客層でした。(それもよい。)
不安要素はこれだ
まだ、1回目しかいっていないので、これから確かめていきたいともいますが、平日夜はやはり会社帰りの方で混むそうです。
あと、見学時にしか見てないですが、シャワールームが臭かったですね。トレーニングスペースはいい匂いなので、シャワールーム何とかしてほしいですね。
ま、家近いんで、家で浴びれるのでいいですが。。
今後の利用方針
平日2回、土日1回くらいのペースで通おうと思っています。平日1回は、早朝帯(5~6時)で有酸素とかしたいですね。あと、安かったので、パーソナルも試してみたいです。
また報告します。
パーソナルトレーニングよりも低価格で通える女性専用ジム【Runway】